ぷろまね裏通り-わかりやすい事例から学ぶプロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントの分かりやすい事例ってないの?PMO運営のコツってなに?プロジェクト管理とは何か?ユーザー企業システム部門の役割とは?グローバルプロジェクトのコツは何か?を考えるブログ。わかりやすい数々の小事例から、あなたのスキルをアップさせます。ベンダー側、ユーザー企業双方のPMのヒントになるわかりやすい事例を蓄積し、気づきを提供します。PMの海外出張もサポート。資格もいいけど現場知識を習得しよう。

プラットフォームビジネスの会社に投資する



どうもこんばんわ、redgrayです。

 

モデルナ(MRNA)が先日から上げてますね。やっぱり一時的な売却もせずに、ホールドし続けようと思います。

 

 

さて今日は私が投資対象を選択する基準の一つ、「プラットフォームビジネスである事」について話そうと思います。

 

 

プラットフォームビジネスとは、要は「売り物であるサービスやビジネスの仕組みが社会に埋め込まれて、お客様に利用されている事」と解釈してます。

 

 

例えばApple

 

AppleMaciphoneの商品販売から始まった会社ですが、itunesによる音楽販売、appleTVによる番組販売などがプラットフォームビジネスと言えます。

 

 

もっと言うと、魅力的なApple製品の修理保守を原則Appleやパートナーでしか受け付けないルールも、プラットフォームビジネスの一部ですね。(米国のニュースでは、最近はこのルールは緩和されて、サードパーティによる修理も可能になりそうです)

 

 

次にAmazon

 

Amazonは皆さんご存知の様に、店舗とお客様を繋いで、世の中の商品を販売するプラットフォームです。

 

 

また、クラウドホスティングで利益を上げていますが、クラウドサービスはものすごくわかりやすいプラットフォームビジネスです。

 

 


facebookGoogleのターゲティング広告もプラットフォームビジネスですね。

 

 

広告を出したい広告主と、物欲を携えたお客様を、年齢や性別といった属性から効率的にマッチングさせるプラットフォームビジネスです。

 

 


私が保有しているVISAもそうです。世界中の実店舗、オンラインショップで使われるクレジットカードの決済サービスもプラットフォームビジネスです。

 

 

VISAのように老舗で盤石なプラットフォームビジネスもあります。

 

 


この様に、プラットフォームビジネスが確立されている会社は、一度社会に浸透してしまえば、簡単には壊れないです。

 

 


つまり、このような会社が、長期に亘り安定的に利益を上げてくれるということです。

 

 


リスクについても考えてみましょう。

 

このプラットフォームビジネスが壊れるとしたら、一つ考えられるのは世論を基にした法改正です。

 


今ホットな例ではGoogleFacebookがやり玉に挙げられている、先程紹介したターゲティング広告ですね。

 

 


オンライン、オフライン(実店舗)でのあらゆる行動がトラッキングされ、関心事を含めた個人の属性をデータとして集めている現状のビジネスモデルが世論のやり玉にあげられていて、法改正によりトラッキングが世界的にNGになる可能性が高いです。

 

 


ただ、他の会社からもトラッキングデータを集めて集約している行為がマズいのであって、

 

GoogleChromeだけで集めた属性データを基に、Googleサーチエンジンの検索結果に広告を出す行為であれば、データ利用範囲はGoogleに閉じているので将来的にも問題ないでしょう。

 

 

 

今のビジネスモデルが全て崩壊するわけではないですが、

 

まぁ、Googleへのダメージは大きなものになると思われます。

 

 


この様に、投資する会社をスクリーニングする際には、

 

「プラットフォームビジネスを展開しているか?」

 

という観点で私は選んでいます。

 


投資は自己責任で。それでは。

 

大反響! 発売即重版!! ◎米国株「最強の10銘柄」でFIREを狙え! じつは日本株より手堅い「米国株」 40歳から10年後、早期リタイアを実現! ◎6つのポイントを守れば米国株投資は怖くない!